2023年度 助成団体一覧
〈2022年度下期〉 2023年3月21日~実施するもの
申請団体名/案件名・助成内容 | 助成額 | 活動地域 | |
---|---|---|---|
1 |
こども食堂世話人会「食べることは生きること」地域内外の必要の方々への支援活動を継続したい。季節の行事食の伝達(ひな祭り・こどもの日・クリスマス・お正月等)市内子育て団体とのコラボ企画 |
413,000 | 岩沼市 |
2 |
こども映画館クラブプロになった春風亭与いちさん!幼馴染の地元で幼少のころから参加していました。再開こども映画館クラブで地元柳生で凱旋落語会‼!(無料) |
90,000 | 仙台市太白区 |
3 |
一般社団法人フリースペース道不登校・多様な学びを考える親の会 |
60,000 | 大崎市 |
4 |
ライクミー(ダブルケアラー支援団体)パネル展事業(ダブルケアとは?) |
49,000 | 石巻市・ 東松島市 |
5 |
こども食堂バンビーニ大人食堂 |
400,000 | 石巻市 |
6 |
トライ・エッグ・コム(「ゴスペルカフェこども食堂」)子ども食堂の運営事業 |
250,000 | 仙台市青葉区 |
7 |
ほっこり食堂子ども食堂 |
430,000 | 富谷市成田 |
8 |
一般社団法人アトリエ虹色たまご第5回作品展〈児童~成人、高齢者、障がい者の臨床美術〉2023年5月23日~28日開催決定。仙台グリーンプラザアクアホールにて |
90,000 | 仙台市 |
9 |
任意団体不登校サロンあとりえ凪「着物を着ること」による不登校の親子をはじめ生きづらい方々の心の支援。 |
300,000 | 仙台市 |
10 |
Let's Fit~繋ぐ~医療的ケアがある子も親子一緒に楽しく遊べる産前産後育児サポート |
300,000 | 名取市・ 岩沼市 |
11 |
わくわくこどもカフェわくわく子どもカフェ(子ども食堂)の立ち上げと運営に関する経費の助成。 |
390,000 | 涌谷町 |
12 |
すい臓がん患者と家族のおしゃべりサロンぶどうの木ぶどうの木撮影会・ぶどうの木写真展 |
395,000 | 仙台市、 塩釜市、 岩沼市 |
13 |
パストラル・ハープ ミニストリー癒しと祈りのハープ2022 |
185,000 | 宮城県内 |
14 |
七北田宿研究会(旧、郷土史サイクル いずみのふるさと)七北田宿の開宿400年記念イベント「シニア・七北田宿まちなか健康ウォーキング」と講演会 |
100,000 | 仙台市泉区 |
15 |
市民公益活動団体石巻キャリア教育推進ネット学習への興味促進と地域の仕事理解への取り組み |
390,000 | 石巻市 |
16 |
一般社団法人プレーワーカーズ“孤独”解消のための居場所づくり |
289,000 | 名取市 |
17 |
発達支援ひろがりネット「さまざまな個性や困り感をもつ生徒を支えるために」をテーマに開催した支援情報交換会内容の冊子化 |
100,000 | 仙台市及び 宮城県内 |
18 |
親子の居場所・Clover多様な学び場を求める子どもたちへの体験学習。 |
260,000 | 仙台市若林区 |
19 |
特定非営利活動法人パソコン要約筆記文字の都仙台オンライン環境下でのパソコン要約筆記活動に対応できる機材の整備 |
100,000 | 仙台市・ 宮城県内 |
20 |
気仙沼・南三陸地区住民の健康を支える会「まちの健康相談室(ぬくもり)」 |
140,000 | 気仙沼市 南三陸町 |
21 |
こども・スポーツネットワーク他年代の様々な方々が障害のある無しに関わらず、共にスポーツと食のイベントで地域活性と交流の構築 |
300,000 | 仙台市泉区 |
22 |
DATE na sendai collectionDATE na sendai collection |
100,000 | 仙台市泉区 |
助成決定額合計 |
5,131,000 |
〈2023年度上期〉 2023年9月21日~実施するもの
申請団体名/案件名・助成内容 | 助成額 | 活動地域 | |
---|---|---|---|
1 |
美里町の親子サークルぶっくしぇるふ「ぶっくしぇるのサークル活動(下半期)」 |
200,000 | 遠田郡 美里町 |
2 |
やおとめこども食堂「やおとめこども食堂」 |
300,000 | 仙台市 泉区八乙女 |
3 |
つばめこども食堂「つばめこども食堂」 |
170,000 | 仙台市 宮城野区燕沢 |
4 |
特定非営利活動法人フードバンク仙台「新型コロナウイルスと物価高騰、ライフライン高騰で生活困窮に陥っている個人に対する無償の食糧支援と生活相談支援活動」 |
300,000 | 仙台市全域 |
5 |
La boite a jouets-音楽の、おもちゃ箱-子育て事業「音楽のおもちゃ箱を届けようプロジェクト」と「ユニバーサルデザインコンサート「おはなしクラシック3~動物の謝肉祭」 |
400,000 | 仙台市 |
6 |
ひまわりスマイルプロジェクト小児がん啓発活動「レモネードスタンド」 |
410,000 | 富谷市、 仙台市 |
7 |
わくわくこどもカフェ「わくわくこどもカフェの運営に必要な食材並びに各種消耗品及び備品の購入資金の助成。高校生の活動に必要な資金の助成」 |
180,000 | 遠田郡涌谷町 |
8 |
一般社団法人ANDMAMACO「こどもマルシェ(起業体験プログラム)」 |
100,000 | 宮城県 |
9 |
特定非営利活動法人全国要約筆記問題研究会宮城県支部「要約筆記者が知っておきたい手話教室」 |
30,500 | 宮城県全域 |
10 |
気仙沼子育てコレクティブインパクトプラットフォーム「コソダテノミカタ」「プレパパ・ママも集まれ!けせんぬま子育て応援フェスタ」 |
100,000 | 気仙沼市 |
11 |
仙台若林子ども劇場「仙台若林子ども劇場自主活動」 |
245,000 | 仙台市若林区 |
12 |
社会福祉法人わらしべ舎わらしべ舎西多賀工房「仙台若林子ども劇場自主活動」 |
480,000 | 仙台市 |
13 |
トライ・エッグ・コム「こども食堂」 |
250,000 | 仙台市 名取市 |
14 |
あたごふれあい食堂「こども食堂立ち上げ準備資金」 |
250,000 | 宮城郡松島町 |
15 |
一般社団法人フードバンクいしのまき「地域における循環型食料支援体制の構築」 |
300,000 | 石巻市 |
16 |
Let's Fit~繋ぐ~「医療的ケアがある子も親子一緒に楽しく過ごせる居場所サポート」 |
320,000 | 名取市 岩沼市亘理町 |
17 |
特定非営利活動法人みやぎ県子ども・おやこ劇場「子どもシアター2023人形劇団むすび座おさんぽ劇場」 |
400,000 | 仙台市 宮城県内 |
18 |
もりの工房「乳牛・人・自然が豊かに調和する里山の保全活動」 |
300,000 | 加美郡 加美町 |
助成決定額合計 |
4,735,500 |
※活動報告書については、多数の写真や資料をお送りいただいております。
貴重な報告ですので、できるだけ掲載させていただいておりますが、全体掲載都合上、一部割愛させていただいた団体もありますので、ご了承ください。
みやぎ生協福祉活動助成金に関する
お申し込み・お問い合わせ
-
みやぎ生協 生活文化部 地域活動推進課
TEL.022-218-3880
受付時間
9:30〜18:00(祝日を除く) -
FAX.022-218-3663