旬菜市場は安全でおいしい野菜を食べたいというみやぎ生協のメンバーの願いと、
その願いに応えたいという生産者の思いがつまった市場です。
生産者が旬の野菜の中から自分たちの目で選んだ自信作をお店の一角に。自分の育てた野菜を直接お店に届ける人もいて、いつも決まった店に野菜を届けているから、お店の方やお客さんと顔なじみになったり、逆にその生産者の野菜がお目当てで店にくるメンバーもいます。
※野菜によっては前日に収穫したり、また生産者が直接店舗の届けない場合もあります。
- ❶生産者とメンバーと生協は、定期的に「旬菜市場の会」を開き、産地を訪問しながら一緒に売り場の運営をしています。
- ❷生産者は環境への負担が少ない農業をめざし、化学肥料の使用量は一般の栽培の半分以下をめざしています。
また、使用する農薬を決めて、一般の栽培の半分の使用回数を目標にしています。
- ❸食味に問題のない規格の不揃いな商品など、お買い得な商品も扱っています。