放射性物質の自主的な検査と検査結果数値のお知らせについて

放射性物質の自主的な検査の対象拡大と検査結果数値のお知らせについて

更新日:2014.06.20


 <放射性物質の自主検査について>

  みやぎ生協は、東京電力福島第一原発事故発生後、放射性物質の検査を継続しています。2013年5月からは、外部検査機関による検査から、商品検査センターに「ゲルマニウム半導体検出器」を導入し、自前での検査を開始しました。検査方法については「緊急時における食品の放射能測定マニュアル」(厚生労働省医薬局食品保健部監視安全課平成14年3月)に準じた方法で行っています。
尚、この自主検査は、行政が行う検査を補完するものであり、メンバーの皆様が商品をご利用いただく上での参考情報として提供いたします。 
   
  <対象食品>
COOP商品やめぐみ野品、アクアクララの水、一般市場品の農水畜産物などは取扱量の多いものを計画的に検査します。
   
  ▲このページのTOPに戻る
   
 

<検査結果の情報開示について>

 
みやぎ生協のホームページや店舗掲示板、共同購入・宅配の納品書などでお知らせします。
放射性物質セシウムを検出した食品はその数値を掲載します。
  
  -国の食品中の放射性物質の基準値と自主検査の検出限界値―
  基準値 検出限界値
食品群 セシウムの合計量 セシウム134 セシウム137
飲料水 10 1 1
牛乳 50 5 5
乳児用食品 50 5 5
一般食品 100 10 10
 単位:ベクレル/kg
    
  これからも、日本生活協同組合連合会(日本生協連)と連携しながら、「食の安全確保」と「安定供給」を実現し、安心して商品を選んでいただけるよう組織をあげて取り組んでまいります。 
 日本生協連コープ商品の検査結果はこちら 


 
  ▲このページのTOPに戻る
 
【食品の放射性物質問題への対応】へ戻る

  • マイナビブログ2023
  • 再エネ100宣言
  • ろうきん2024
  • MY COOP style
  • みやぎ生協のブログ
  • めぐみ野米農林水産省ガイドライン
  • ご予約メニュー(通常)
  • コープふれあい便 02
  • かんたんタブレット
  • フードバンクバナー
  • シニアメンバーがお得!
  • わくわく便
  • プリントサービス(宅配) 通常   (削除しないこと)
  • COOPストーリー
  • アフタースクール太子堂(学校部)
  • 夕食宅配サービス