メンバー活動の様子をご紹介します!見たいところをタップしてくださいね♪★【アイトピア】ハロウィン秋祭り~NEW★フリーリア産地バラ園見学に行って来ました~NEW★【松島店】A&coop松島店10周年祭NEW★めぐみ野学習塾&産地見学~♪★夏まつりを開催しました~♪part2★夏まつりを開催しました~♪★なすフェスを開催しました~!★子ども夏まつりを開催しました~★産地見学に行ってきました~♪★バケ...
みやぎ生協こ~ぷ文化鑑賞会40周年特別例会 村治佳織ギターリサイタル 〈公演日時〉 2026年 6月22日(月)14:00開演(13:30開場) 〈場所〉 トークネットホール仙台(仙台市民会館) 仙台市青葉区桜ヶ丘公園4-1 〈申し込み方法〉 電話・FAX・郵送・下記二次元コードから申し込みください ※詳細は下記リンクをご覧ください ※FAX・郵送で申し込みの方は、下記申込用紙を印刷してご...
みやぎ生協文化会館ウィズって? メンバー活動の拠点として、会議室、 研修室、スタジオ、調理室、託児室、 ライブラリー、東日本大震災学習・資料室 などがあり、メンバーが行う機関的な 会議、各種会合、生協が関与する活動 などで利用することができます。 更に、こ~ぷ文化鑑賞会事務局、 ウィズセミナー開催のほか、さまざま な活動を行っています。 詳しくは、 下記、リンクよりご覧ください。 ...
この桜は、東日本大震災・原子力発電所事故により、福島県富岡町民の町外避難が続いていた中で、町民の心の支えである「夜の森」(よのもり)の桜を「震災や原発事故を忘れない、風化させない」という想いとともに全国に広めたい、とのコープふくしまの呼びかけに応え、みやぎ生協が2018年に植樹しました。 たくさんのみやぎ生協メンバーが集う「みやぎ生協文化会館ウィズ」への植樹は、富岡町の復興への願いとコープふ...
~2025年度みやぎ生協のフードドライブの取り組み~ みやぎ生協は、メンバー(組合員)が一人でも気軽に参加できる社会貢献活動として、食品を必要としている地域の福祉施設、団体、こども食堂等へ食品を提供するフードドライブに取り組んでいます。 一般的なフードドライブとは異なり、ご自宅からの食品をお預かりするのではなく、寄贈先が必要としているものを店舗で購入後、寄付いただいています...
10月19日に深沼うみのひろばで行われた、カラフル・アドベンチャーに出展しました! 寒空の中の開催でしたが、来場者400人と大盛り上がり! みやぎ生協では、 「ローリングストックのクイズに答えて、コープ商品をゲットしよう!」という内容で、250人の親子に参加をしていただきました。 ローリングストックについて 「知らなかった!」 「親子で日ごろの備えについて話すきっかけになりました」 などの...
浜のかあちゃんのご飯と題して・・・*ホタテチャウダー*フォカッチャ*ひらめのホイル包み焼き*わかめサラダ*フルーツのヨーグルトあえの5品を作りました~
10/18(土)東松島市在住のクラフトバンドエコロジー協会認定講師小松佳代子さんの指導のもと、秋らしいどんぐりの小物入れを制作。参加者さんは、講師の小松さんと会話を楽しみながら丁寧に作っていました。はじめてクラフトバンドを体験するという参加者さんもいましたが、どれも可愛らしいどんぐりが完成しました。
みやぎ生協子育てひろば♪ 開催スケジュール 未就園児のお子さんと保護者ならどなたでも参加ok! ぜひ遊びに来てね♪ 開催時間内なら、出入り自由。 参加費無料・申込不要です♪ ※イベント開催は申し込みが必要となる場合があります。 NEWS:幸町店子育てひろば「ハピネス」がスタートします♪ お楽しみに! 子育て ひろば名&会場 開催日時...