参加者募集
※集合場所の記載をお忘れなく! 参加会場名の欄に①仙台駅東口、②福島駅、③道の駅七ヶ宿の いずれかを必ず入力ください。 お申し込みはこちら 問い合わせ先 みやぎ生協生活文化部くらしの活動推進課 受付時間:9:30~17:30 月~金(土日祝除く) TEL:022-34...
2025.08.26更新
森は地球に生きる私たちにとってかけがいのない財産。
未来に生きる子どもたちのためにも、大切に守り育てていきたい。
そんな思いから、みやぎ生協では森を自分たちの手で作り育てる「こ~ぷの森づくり」を展開しています。
植林体験や森の手入れ作業などもメンバーや親子、職員の参加で行なっています。
1992 年に始まった「こ~ぷの森づくり」。
約1ヘクタール分に広葉樹や針葉樹の植林を行い、30年間で約10万本の木を植え62ヘクタールの森を作りました。
現在、県内14ヵ所に広がっています。
森をつくり、育てるための費用は「COOP 緑の基金」を活用しています。
店頭回収したアルミ缶の売却益
店舗に設置している「募金箱」
自販機の売り上げの1%
※集合場所の記載をお忘れなく! 参加会場名の欄に①仙台駅東口、②福島駅、③道の駅七ヶ宿の いずれかを必ず入力ください。 お申し込みはこちら 問い合わせ先 みやぎ生協生活文化部くらしの活動推進課 受付時間:9:30~17:30 月~金(土日祝除く) TEL:022-34...
2025.08.26更新お問い合わせ みやぎ生協生活文化部くらしの活動推進課 受付時間:9:30~17:30 月~金(土日祝除く) TEL:022-347-3826 FAX:022-218-5945
2025.08.21更新
9:30~17:30
月曜日~金曜日(祝日・年末年始・お盆期間は除く)