2025年2月6日やぎ生活協同組合COOP緑の基金から大崎市立古川西小中学校に寄附金目録(200,000円)を贈呈しました。 児童生徒の豊かな心の育成につながるよう、校地内に花木や草花の環境整備に充てます。 目録贈呈後には、交流する時間を設け、活動の紹介や情報交換などを行いました。 この助成で、自然と豊かな活動が拡がることを願っています。 ...
コープクラブを見てみよう! ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ コープクラブの見学・体験ができます。 各地域のクラブの日程をご案内いたします。 お気軽にお問い合わせください。 ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~コープクラブって?コープクラブは、登録したメンバーが、生協の商品などを試食したり、身近な話題で学習したり、自分たちの興味のある企画で楽しみます♪◆...
~おらほのmy浜ごはん~と題して*ひじきご飯*すいとん汁*かきチリ*わかめのおひたし*フルーツ牛乳寒天の5品を作りました!
2021年度 11月~2022年3月まで、毎日のくらしの中でふと「しあわせ」や「へいわ」を感じたり、心に残る絵本とコメントを募集し、126冊の絵本が集まりました。集まった絵本はこちらをご覧ください→絵本でつなごう「へいわの輪」プロジェクトサイト 2022年度 投稿された絵本をもとに様々な取り組みを実施中しました。 〇投稿していただいた小学6年生までのお子さんをお持ちの...
こ~ぷ文化鑑賞会ではただいま会員を募集しています!こ~ぷ文化鑑賞会は、毎月定額(1,760円税込)を積み立てて、さまざまなジャンルの生の舞台(例会)を観る会です。観たかった演目はもちろん、見逃した公演やいままで興味のなかったジャンルなど、この機会にたくさんの芸術に触れてみませんか?こ~ぷ文化鑑賞会では、毎回、公演前や公演時に「古典芸能を事前に学ぶプレセミナー」を開催したり、「舞台(公演)の小道具展...
詳しい内容は下記リンク先をご覧ください。 第136回例会熊谷駿ジャズコンサートはこちら 第137回例会情熱のタンゴ!ダンス&コンサートはこちら 第138回例会劇団前進座「雨あがる」はこちら 第139回例会伊藤多喜雄&TEKIOBANDOコンサートはこちら ♪こ~ぷ文化鑑賞会では、活動を手伝って くれる運営委員を募集しています。 ...
みやぎ生協文化会館ウィズって? メンバー活動の拠点として、会議室、 研修室、スタジオ、調理室、託児室、 ライブラリー、東日本大震災学習・資料室 などがあり、メンバーが行う機関的な 会議、各種会合、生協が関与する活動 などで利用することができます。 更に、こ~ぷ文化鑑賞会事務局、 ウィズセミナー開催のほか、さまざま な活動を行っています。 詳しくは、 下記、リンクよりご覧ください。 ...
「コープママのサポートクッキング」は 子育て動画「ままぱれチャンネル」で配信される 動画をお知らせします。👏 ********************************** 今回は 生乳(なまにゅう)100%ヨーグルトで 「ヨーグルトバーク&ホエイパンケーキ♪」を 作...
気軽に参加しませんか~みやぎ生協のフードドライブ!~ みやぎ生協は、メンバー(組合員)が一人でも気軽に参加できる社会貢献活動として、食品を必要としている地域の福祉施設、団体、こども食堂等へ食品を提供するフードドライブに取り組んでいます。 〈みやぎ生協のフードドライブ〉 一般的なフードドライブとは異なり、ご自宅からの食品をお預かりするのではなく、寄贈先が必要としている...