私のひとこえ

野菜の、選ぶポイントと保存方法①

更新日:2020.10.03

・きのこ

<選ぶポイント>
 ①生しいたけは肉厚でカサの裏側が真っ白。
 ②えのきはシャキッとしている。
 ③しめじは一つ一つがふっくらしている。
 ④なめこは袋の状態で硬くしっかりしている。
<保存方法>
 料理にうま味を加えるきのこは、常備しておくと便利な食材です。
 冷蔵で保存する場合、水気を嫌うので、洗わずに保存してくださ
 い。また、生のまま冷凍保存できるので、新鮮なうちに冷凍するの
 もおすすめです。石づきを除き、使いやすい大きさに切るか、その
 まま袋などに入れて冷凍保存します。

ごぼう

<選ぶポイント>
 ①ひびわれがなく、赤く変色していない。
<保存方法>
 泥が付いているごぼうは、新聞紙に包んで直射日光を避けて保存し
 てください。泥がついていない洗ったごぼうはラップに包んで冷蔵
 庫で保存し、早めに調理しお召しあがりください。

・さつまいも

<選ぶポイント>
 ①張りがあって、皮に傷が少ない。
<保存方法>
 さつまいもは、低温や水分が着くと弱く傷みやすいので新聞紙で包
 むかダンボール箱に入れて、日の当たらない場所で保存してくださ
 い。
土付きのものは、洗わずに、新聞紙で包むかダンボール箱に入
 れて、日の当たらない場所で保存してください。

・さといも
<選ぶポイント>
 ①泥つきで、皮に適度な湿り気がある。
 ②丸く太って皮に傷や芽がない。
 ③ずっしり重く指で押して少し硬い。
<保存方法>
 泥つきのものなら、新聞紙に包んで湿り気を保ち、常温で保存して
 ください。
皮をむいて売っているものはすぐに食べてください。

・じゃがいも
<選ぶポイント>
 ①ふっくらとして丸みがある。
 ②硬くて重い。
 ③芽が出ていない。緑色になっていない。
<保存方法>
 じゃがいもは、新聞紙で包むかダンボール箱に入れて、日の当たら
 ない場所で保存してください。日光に当たると、緑色のクロロフィ
 ル(葉緑素)が生成され緑色に変色します。緑色に変色した部分
 や、芽とその根元にはソラニン類が多く含まれており、食べるとえ
 ぐみを感じたり、ピリピリと感じることがあります。


 
 
 
 
 
 
 

  • マイナビブログ2023
  • MY COOP style
  • 再エネ100宣言
  • みやぎ生協のブログ
  • めぐみ野米農林水産省ガイドライン
  • ご予約メニュー(通常)
  • コープふれあい便 02
  • かんたんタブレット
  • フードバンクバナー
  • シニアメンバーがお得!
  • わくわく便
  • プリントサービス(宅配) 通常   (削除しないこと)
  • COOPストーリー
  • アフタースクール太子堂(学校部)
  • 夕食宅配サービス