【開催しました】八木山店 きらきら健幸サポーター養成講座
2022.06.03更新
5月12日 みやぎ生協八木山店 にて「きらきら健幸サポーター養成講座」を開催しました。コロナ禍のため講座が延期になっていましたが、今回ようやく開催することができました。
「きらきら健幸サポーター養成講座」とは?
自分たちで健康体操を学び合い、教え合う健康サポーターを育てる講座。
講師には、リハビリデイサービスの運営や、福祉事業を行っている一般社団法人りぷらす、看護士の方に行なっていただきました。
~今日のスケジュール~
自分たちで健康体操を学び合い、教え合う健康サポーターを育てる講座。
講師には、リハビリデイサービスの運営や、福祉事業を行っている一般社団法人りぷらす、看護士の方に行なっていただきました。
~今日のスケジュール~
●「筋肉や関節の基礎知識」
●「基本のストレッチ・筋トレ」
●「健康体操」を伝える実践練習
「筋肉や関節の基礎知識」では、模型と自分の体で確かめながら、1つ1つ確認しました。
●「基本のストレッチ・筋トレ」
●「健康体操」を伝える実践練習
「筋肉や関節の基礎知識」では、模型と自分の体で確かめながら、1つ1つ確認しました。
「健康体操」を伝える実践練習では、グループになり、それぞれがオススメしたい体操を発表します。
最初は不安そうな皆さんでしたが、抜群のチームワークで、何度も練習されていました。
発表本番では「伝えたい!」という強い気持ちと、お互い助け合う姿が印象的でした。
講師の方からも
「声も動作も大きく、大変分かりやすかったです。」
とお褒めの言葉がありました。
「声も動作も大きく、大変分かりやすかったです。」
とお褒めの言葉がありました。
ぜひ家族・お友達・地域の方々と一緒に体操をしながら、仲間を増やしてくださいね♪
この取り組みは、石巻で活動する一般社団法人りぷらすさんとの協同事業として、
「CO・OP共済地域ささえあい事業」を受けて行いました。
「CO・OP共済地域ささえあい事業」を受けて行いました。
みやぎ生協では、地域の中での仲間づくり、健康づくりに取り組んでいます。
今年度も「きらきら健幸サポーター養成講座」の開催を予定しています。
詳細は決まり次第HPでお知らせします。
きらきら健幸サポーターは、楽しく健幸づくりを伝えることができます。
●いつまでもイキイキ過ごしたい方!
●元気な仲間とつながりたい方!
ぜひ参加してみませんか?
ご興味あるかたは、お気軽にお問い合わせください。
今年度も「きらきら健幸サポーター養成講座」の開催を予定しています。
詳細は決まり次第HPでお知らせします。
きらきら健幸サポーターは、楽しく健幸づくりを伝えることができます。
●いつまでもイキイキ過ごしたい方!
●元気な仲間とつながりたい方!
ぜひ参加してみませんか?
ご興味あるかたは、お気軽にお問い合わせください。
【問い合わせ先】
みやぎ生協 生活文化部
TEL 022ー218ー3880
受付時間 月~金9:30~18:00(土・日・祝日は除く)
みやぎ生協 生活文化部
TEL 022ー218ー3880
受付時間 月~金9:30~18:00(土・日・祝日は除く)