【お知らせ】平和委員会を開催しました♪第1回@2022
2022.04.27更新
4月19日(火)
今年度初めての平和委員会を開催しました。
メンバーは昨年同様8人。
今年度の平和委員会の活動はみやぎ生協の方針に合わせ
・憲法の学習を深め、みやぎ生協のメンバーに伝える
・「へいわの輪」プロジェクトで投稿された絵本の読み聞かせなどを行い、特に若い世代への「へいわの輪」を広げる。
など、活動の中心になることについて確認しました。
また、「憲法」について、ゲームをしながら学べる明日の自由を守る若手弁護士の会が制作した「憲法ビンゴ」を実施し、出前講座をした時の伝え方についてもアイディアを出しながらおおいに盛り上がりました。
後半は国際ジャーナリスト「伊藤千尋さん」による講演動画「今こそ平和憲法を~コロナからウクライナまで~」を視聴。説得力のある伊藤さんのお話をみなさん食い入るように聞いていました。
委員会は2時間という短い時間でしたがこれからの活動についてアイディアを出し合い充実した時間となりました。今年はメンバーに対して平和についてお話ができる機会がたくさんあることを期待せずにはいられませんでした。
次回は5月17日(火)10:30~12:30 みやぎ生協文化会館ウイズで開催します。
「平和」「憲法」「絵本の読み聞かせ」に関心がある方は、ぜひ平和委員会メンバーになりませんか?
今後「憲法カフェ」なども計画していますので、興味のある方はぜひお問い合わせください
一緒に、平和について学んで発信していきましょう。
今年度初めての平和委員会を開催しました。
メンバーは昨年同様8人。
今年度の平和委員会の活動はみやぎ生協の方針に合わせ
・憲法の学習を深め、みやぎ生協のメンバーに伝える
・「へいわの輪」プロジェクトで投稿された絵本の読み聞かせなどを行い、特に若い世代への「へいわの輪」を広げる。
など、活動の中心になることについて確認しました。
また、「憲法」について、ゲームをしながら学べる明日の自由を守る若手弁護士の会が制作した「憲法ビンゴ」を実施し、出前講座をした時の伝え方についてもアイディアを出しながらおおいに盛り上がりました。
後半は国際ジャーナリスト「伊藤千尋さん」による講演動画「今こそ平和憲法を~コロナからウクライナまで~」を視聴。説得力のある伊藤さんのお話をみなさん食い入るように聞いていました。
委員会は2時間という短い時間でしたがこれからの活動についてアイディアを出し合い充実した時間となりました。今年はメンバーに対して平和についてお話ができる機会がたくさんあることを期待せずにはいられませんでした。
次回は5月17日(火)10:30~12:30 みやぎ生協文化会館ウイズで開催します。
「平和」「憲法」「絵本の読み聞かせ」に関心がある方は、ぜひ平和委員会メンバーになりませんか?
今後「憲法カフェ」なども計画していますので、興味のある方はぜひお問い合わせください
一緒に、平和について学んで発信していきましょう。
平和委員会開催予定 (変更や中止になる場合もあります)
いずれも会場はみやぎ生協文化会館ウィズ (仙台市泉区八乙女4-2-2)
10:30~12:30
5月17日(火)、6月20日8月)、7月4日(月)、9月12日(月)、10月18日(火)、11月15日(火)、12月12日(月)、1月17日(火)、2月21日(火)
問い合わせ先⇒みやぎ生協生活文化部くらしの活動推進課 022-347-3826