~こ~ぷ文化鑑賞会開催日程~
◎2月27日(水)14:00/18:30開演
ゲスト:桂 米團治「落語家」
テーマ:ピアノ音楽劇「二人のモーツァルト」
桂米團治さんご紹介
落語家でありながら、ミュージカルやクラシック音楽に
凝っていて、特にモーツァルト熱は重症で、自分をモー
ツァルトの生まれ変わりだと信じています。
各地でオーケストラと共演し、オペラと上方落語の合体
「おぺらくご」という新分野も確立しました。
幅広い趣味を謳歌しつつも、古典落語に対しては純粋な
心で向き合っています。
「王道を見失わずに歩む」のが信条。上方の華やぎを
大切に落語のさらなる繁栄を願って、今日も落語に邁進
します。
~桂米團治オフィシャルサイトより~
こ~ぷ文化鑑賞会
【お知らせ】 こ~ぷ文化鑑賞会 ~これからの豪華なラインナップ!~
更新日:2018.11.22
©Shimokoshi Haruki 衣装提供:ヒロココシノ
こ~ぷ文化鑑賞会 第113回例会
熊本マリ 極上のピアノ・エンタテインメント
テレビ・ラジオ・雑誌など多方面で大活躍の熊本マリとスペシャルなゲストとの素敵なコラボ企画。
「モーツァルト」をテーマにした音楽劇や、「カルメン」をテーマに歌あり朗読ありトークありのコラボレーションコンサートなど、どちらも極上のエンタテインメント!
※会員限定(家族会員含む)
ゲストが日替わりのため、追加で他のゲスト公演の鑑賞も希望される場合は、
別途プラス、2,000円で鑑賞いただけます。
~お試しで鑑賞できる「プレ鑑賞」のご案内~ プレ鑑賞料金 5,800円 ※12月17日より受付致します。 ※詳細はお問合せください。 |
ゲスト:桂 米團治「落語家」
ゲスト:姿月 あさと「元宝塚歌劇団宙組初代トップスター」
◎2月28日(木)14:00/18:30開演
◎3月 1日(金)14:00開演
ゲスト:姿月 あさと
「元宝塚歌劇団宙組初代トップスター」
テーマ:「カルメン」
姿月あさとさんのプロフィール
1985年4月 宝塚音楽学校入学
1987年3月 宝塚歌劇団入団、雪組で初舞台
1987年5月 花組に配属
1993年6月 月組に組替え
1998年1月 香港公演に出演
1998年3月 宝塚に65年ぶりに誕生した「宙組」の
トップスターに抜擢
2000年5月 宝塚歌劇団を退団
2000年6月 ソロヴォーカリストとして新たに出発
~姿月あさとオフィシャルサイトより~
場所:電力ホール
文化鑑賞会会員 積立会費 11/5~1/7 3ヶ月分引落し分
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
コロッケ
こ~ぷ文化鑑賞会 第114回例会
コロッケコンサート
ご存知、ものまねエンターテインメント・コロッケコンサートがこ~ぷ文化鑑賞会に初お目見え!
ものまねのレパートリーは300種類以上。
ロボットバージョンやヒップホップダンスとの融合など、常に新開地を開拓している。
海外においてもアメリカ・ラスベガスを始め全米各地、中国、韓国、オーストラリアでの公演も大成功を収めた。
常に進化し続けるコロッケのショー・ステージをお楽しみください。
くれぐれも笑いすぎにはご注意を・・・
~お試しで鑑賞できる「プレ鑑賞」のご案内~ プレ鑑賞料金 6,000円 ※18:30開演の回のみ受付致します。 ※詳細はお問合せください。 |
~こ~ぷ文化鑑賞会開催日程~
◎6月25日(水)14:30/18:30開演
◎6月26日(木)14:00/18:00開演
場所:トークネットホール仙台(仙台市民会館)
文化鑑賞会会員 積立会費 2/5~4/5 3ヶ月分引落し分
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
お申込み・お問い合わせはこちら
こ~ぷ文化鑑賞会
〒981-3194
仙台市泉区八乙女4-2-2
みやぎ生協文化会館内こ~ぷ文化鑑賞会事務局
TEL:0120-978-108
FAX:022-218-5945
e-mail:sn.mwith2@todock.jp
(受付時間9:30~17:30 日・祝休み)