ニュース

水辺の観察と水質測定結果報告Ⅰ(1992~2004)

更新日:2017.11.17

2003年 伊豆沼を観察しました。
2003年 伊豆沼を観察しました。

 1992年から継続して行ってきた「水辺の観察と水質測定」は、のべ13,771人の参加により県内2,851地点を観察してきました。
 開始当初は、水質の汚染がわたしたちのくらしと関わっていることに気づき、排水をできるだけ汚さない工夫を呼びかけたりしましたが、2005年頃からは、水質が比較的良好な状態が続き、参加者にとって本活動は自然豊かな水辺を観察しながら生物の多様性やより良い水辺のあり方を考える機会になりました。
 これまでの測定活動を5年分ずつⅠ~Ⅲに分けて掲載しておりますのでご覧ください。

●-●-●-●-●-●-●-●-●-●-●-●-●-●-●-●-●-●-●-●-●-●-●-●-●-●-●‐●-●-●-●-●
1992年から2004年までの測定結果報告です。
ただし、1993年から2000年までは報告書の形態が異なるため掲載できません。
閲覧をご希望の方は下記事務局までご連絡ください。
●-●-●-●-●-●-●-●-●-●-●-●-●-●-●-●-●-●-●-●-●-●-●-●-●-●-●‐●-●-●-●-●


年度 測定地点数 特徴
1992年  78地点 58のこ~ぷ委員会と2つの環境グループによって
「宮城県の河川・海域水質簡易測定」がスタートし
ました。
1998年に日本水大賞奨励賞を受賞しました。
2001年 154地点 1996年から『五感を使った観察』を導入し、
小・中・高の生徒の参加が大幅に増え、測定地点も
増えました。
2002年 181地点 ホームページ「みやぎの水辺ものがたり」を公開し
ました。
2003年 188地点 源流部や湖沼の報告も多く寄せられるようになりま
した。
2004年 210地点 「おすすめの場所」を特集して県内の親しみやすい
水辺を紹介しています。

水辺の観察と水質測定結果報告Ⅱ
水辺の観察と水質測定結果報告Ⅲ

お問い合わせ
みやぎ生協生活文化部 くらしの活動事務局
電話:022-218-3880 
ファックス:022-218-3663
Eメール:sn.skankyouk3@todock.jp

  • マイナビブログ2023
  • ろうきん2024
  • 再エネ100宣言
  • MY COOP style
  • みやぎ生協のブログ
  • 年賀状2024-5
  • 2024お正月
  • 2024クリスマス
  • めぐみ野米農林水産省ガイドライン
  • ご予約メニュー(通常)
  • コープふれあい便 02
  • フードバンクバナー
  • かんたんタブレット
  • シニアメンバーがお得!
  • わくわく便
  • プリントサービス(宅配) 通常   (削除しないこと)
  • アフタースクール太子堂(学校部)
  • COOPストーリー
  • 夕食宅配サービス