ワークショップ

みんなで一緒にお勉強。

こ~ぷ家庭教育センターでは、小・中学生のみなさんが参加できるワークショップを開催しています。
得意なことも苦手なことも、一緒に楽しくお勉強しませんか?
みなさんのご参加をお待ちしています。

新入学(年長)児向けワークショップ

小学校体験教室

小学校入学を控えた年長児のお子さまを対象とした小学校の授業体験です。
お話しを聞くときや字を書く時の正しい姿勢、鉛筆の持ち方、小学校に入ると始まる「こくご」「さんすう」の基礎となる運筆や数の合成分解について楽しく授業します。
みんなの元気なあいさつから始まる教室です。

対 象 新入学児と保護者
定 員 親子10組程度
参加費 1,000円(税込)
日時会場 下記開催日程をご覧ください

ワークショップ開催日程

小学校入学直前教室

小学校入学を控えた年長児のお子さまを対象とした小学校の授業体験です。
入学までに身に付けておきたいことを中心に授業します。

対 象 新入学児と保護者
定 員 親子10組程度
参加費 500円(税込)
※2024年度小学ポピー1年生4月号ご予約の方は無料。
日時会場 下記開催日程をご覧ください

ワークショップ開催日程

小学生向けワークショップ

作文教室(全3回)

作文用紙の使い方や文章の書き方などを低学年のお子さんにも分かりやすく説明します。
3回コースの中で、「できごと作文」「お手伝い作文」「意見文」の3つの作文の書き方が習得できます。
ポイントを教えてもらえるので、書くことが楽しくなります。
作文マスターを目指しましょう!

対 象 小学2年生~6年生
定 員 親子10組程度
参加費 こ~ぷ家庭教育センター会員 500円/1回(税込)、会員以外の方 800円/1回(税込)
日時会場 下記開催日程をご覧ください

ワークショップ開催日程

読書感想文教室

夏休みの課題の定番!「読書感想文は難しい」と思っている方、是非ご参加ください。
上手く書けるコツを先生が丁寧に教えてくれます。
好きな本を読んで、持ってきてください。

対 象 小学1年生~6年生
定 員 親子10組程度
参加費 こ~ぷ家庭教育センター会員500円(税込)、会員以外の方800円(税込)
日時会場 下記開催日程をご覧ください

ワークショップ開催日程

都道府県教室(全2回)

「世界の中の日本の位置は?」「日本の地域や都道府県の位置は?」など、日本を2つのブロックに分けて、それぞれの地域の名産・特産品、有名人などをみんなで確認しながら楽しく学びます。

対 象 小学4年生~6年生
定 員 親子10組程度
参加費 こ~ぷ家庭教育センター 会員500円/1回(税込)、会員以外の方800円/1回(税込)
日時会場 下記開催日程をご覧ください

ワークショップ開催日程

さんすう教室(オンライン開催)

低学年の学習で大切な「くり下がりのある計算」「とけいの読み方」「かけ算の文章問題」の3つのテーマを取り上げて分かりやすく解説します。

対 象 小学1年生・小学2年生
※テーマにより対象学年が異なります。
定 員 各テーマ10名程度
参加費 無料
日時会場 下記開催日程をご覧ください

ワークショップ開催日程

中学生向けワークショップ

小論文教室

学校の定期試験だけでなく、高校入試にも必要な書く力。
作文とは異なる書き方や構成の基本的なルールを理解することで、誰でも小論文が書けるようになります。

対 象 中学1年生~3年生
定 員 10名程度
参加費 こ~ぷ家庭教育センター 会員700円/1回(税込)、会員以外の方1,000円/1回(税込)
日時会場 下記開催日程をご覧ください

ワークショップ開催日程

宮城県高校入試制度学習会(オンライン開催)

保護者の受験の頃とは違う現在の宮城県公立高校の入試制度、受験に大切な内申点、高校にかかる金額などが学習できます。

対 象 小6~中学生をお持ちの保護者(お子様も参加可能)
定 員 15名程度
参加費 無料
日時会場 下記開催日程をご覧ください

ワークショップ開催日程

PAGETOP