ライスペーパーを使ったメニューを教えていただきました~!
みやぎ生協では、東日本大震災の記憶と教訓を忘れず語り継ぐ企画を、継続して行っています。今年度も1月から3月までの期間、県内各地のみやぎ生協各店舗や、メンバー集会室で各エリアが開催し、様々な企画が催されました。2~3月に開催したエリアの様子を写真で紹介します。1~2月開催はこちらから※2023年度「3.11を忘れない取り組み」開催日程一覧表は↓PDFからどうぞ。
2023年10月4日水曜日、大崎地域のメンバー38名がバスで南三陸町を訪問。語り部の後藤一磨さんと一緒に、旧戸倉中学校や震災遺構高野会館、南三陸町旧防災対策庁舎を見学し、東日本大震災の被害について学びました。<参加者の感想>・語り部の後藤一磨さんから当時のお話を聴き写真を拝見し、一瞬で津波にのみこまれてしまった悲しい出来事に胸が張り裂ける思いでした。・当時、社会福祉での催しで300強の人が会館に。...
みやぎ生協では、東日本大震災の記憶と教訓を忘れず語り継ぐ企画を、継続して行っています。今年度も1月から3月までの期間、県内各地のみやぎ生協各店舗や、メンバー集会室で各エリアが開催しています。市の出前講座の学習や、ローリングストック品を利用した調理など、いざという時活用できるような様々な企画が催されました。1~2月に開催したエリアの様子を写真で紹介します。続きの2~3月開催分はこちらから。少しづつ更...
料理の完成です!
【手ごねパンを作りましょう♪】講師の先生に作り方を教えていただいています♪
みやぎ生協はあなたの「たのしい」を応援!「好きなこと、興味関心のあることをはじめたい」「みんなでたのしみたい」「みんなにひろげたい・知らせたい」そんな活動をはじめませんか?さ・ら・に「コープサークル」を応援する助成制度もあります!詳しくは、パンフレット(PDF)をご覧ください。コープサークルへ登録したい方!お申し込みは、「コープサークル登録申請用紙」に必要事項を記入し、各店舗(メンバー集会室)のエ...
みやぎ生協はあなたの「たのしい」を応援!「好きなこと、興味関心のあることをはじめたい」「みんなでたのしみたい」「みんなにひろげたい・知らせたい」そんな活動をはじめませんか?さ・ら・に「コープサークル」を応援する助成制度もあります!詳しくは、パンフレット(PDF)をご覧ください。コープサークルへ登録したい方!お申し込みは、「コープサークル登録申請用紙」に必要事項を記入し、各店舗(メンバー集会室)のエ...