たのしいをおうえん みやぎ生協イベントひろば

参加募集中

  • くらしとまなび
    【募集中】消費税ネット講演会 『和尚から見た日本経済・税金の話』
    2025.01.15更新

    消費税率引き上げをやめさせるネットワーク宮城主催の講演会『和尚から見た日本経済・税金の話』が開催されます。みなさまのご参加お待ちしております。日時:2025年1月30日(木)10:30~12:00(開場10:00)会場:フォレスト仙台2階第2フォレストホール(仙台市青葉区柏木1-2-45)講師:日置道隆和尚(輪王寺住職)参加方法:会場またはオンライン参加費:無料託児:なし締切:2025年1月27日...

  • 子育て応援
    【お知らせ】蛇田店子育てひろば「じゃんけんぽん」に遊びに来てね♪
    2025.01.15更新

    みやぎ生協蛇田店子育てひろば「じゃんけんぽん」からのお知らせです。   今年1月の「じゃんけんぽん」では、羽子板を作ります。 作った羽子板で風船で遊んだり、部屋のオモチャで遊びませんか? 詳しくはチラシの画像をご覧ください。  お申し込み不要で時間内ならどなたでも自由に参加できます。ぜひご参加ください♪お問い合わせ:みやぎ生協生活文化部022-347-3826まで(土日祝休み9:30~17:0...

  • 助け合いの会
    こ~ぷくらしの助け合いの会説明会「はじめて講座」
    2025.01.14更新

    こ~ぷくらしの助け合いの会は、会員どうしの助け合い。 地域にお住いの高齢の方、子育て中の方などのちょっとしたお困りごとをお手伝いしています。有償ボランティアで特別な資格は必要ありません。 説明会「はじめて講座」を開催します。 ご参加お待ちしております。 ☆くらしの助け合いの会について、詳しくは動画でもご紹介しています。 こちらをクリッ...

  • みんなの居場所
    【募集中】荒井店で開催 親と子で考える『災害への備え』
    2025.01.14更新

    『ピンチを乗り切る力をつけよう!親と子で考える災害への備え』の学習会を荒井店で開催します。様々な災害が発生している今、大人に知ってもらいたいお金の備えと災害を経験していないお子さんもローリングストックなどについて学びます。ぜひ、ご参加お待ちしております♪   日時:3月1日(土)10:30~11:30(開場10:15)会場:みやぎ生協荒井店集会室・調理室 (...

  • コープクラブ
    【募集中】 泉・黒川エリアで開催 「囲碁・オセロ・将棋を楽しむ会」
    2025.01.14更新

    明石台店集会室で開催します。お茶っこ飲みながら、囲碁や将棋をしてリフレッシュしませんか?オセロもあります。自由参加です。お気軽にご参加ください。≪お問い合わせ≫みやぎ生協生活文化部地域活動推進課TEL022‐218‐38809:30~18:00(土・日・祝日除く)

  • くらしとまなび
    【募集中】2025年度 専門委員会 メンバー募集
    2025.01.10更新

        専門委員会ってなぁに? それぞれの分野で学んだことを、コープクラブや店頭活動などで講師として、多くのメンバー(組合員)に広げていきます。お知らせをするためのメニューの整備、発信方法、ツールの作成などを検討し多くのメンバーに伝えていきます。 ●専門委員会例会:年10回(10:30~12:30) ●開催場所:みやぎ生協文化会館ウィズ(仙台市泉区八乙女4-2-2)場所はこちら ...

  • 食と食育
    【募集中】大人の食育委員会
    2025.01.10更新

    活動内容 ①「食」に関する知識と、バランスの良い「食」を選択する力を身に付けます。 ②学んだことを、コープクラブや店頭活動などで、多くのメンバー(組合員)に伝え広げられるようプログラムやツールの作成を行います。 ●会例会:年10回   毎月第3木曜日   10:30~12:30 ●開催場所:みやぎ生協文化会館ウィズ(仙台市泉区八乙女...

  • くらしとまなび
    【募集中】ためして商品委員会
    2025.01.10更新

    活動内容 ①COOP商品や古今東北商品について学び、レシピを考えるなど、多くのメンバーに商品の良さを広める活動に取り組みます。 ②エシカルな商品、環境配慮商品について学び、地球環境への負担を少なくする生活を考え、メンバーに伝える活動に取り組みます。 ●会例会:年10回   毎月第2水曜日(月によって変わることがあります)   10:...

  • 食と食育 2024年9月の産地見学(名取閖上のしらす)の様子
    【募集中】「めぐみ野」委員会
    2025.01.10更新

    活動内容 ●「めぐみ野」商品の良さと特徴などを学び、講師として活動します。 ●第2木曜日10:30~12:30(年10回) ●定員20名     注意事項 *専門委員会の複数登録はできません。 ...

  • 食と食育
    【募集中】「めぐみ野」学習塾 宮城県産いちご
    2025.01.08更新

    美味しさの旬を迎える「めぐみ野」いちごをテーマとした学習塾を開催します。 「めぐみ野」ってなあに? 他の商品とどう違うの? 美味しいのはどうして? 生産者さんやみやぎ生協職員が楽しくわかりやすくお知らせします! これを学べば「めぐみ野」いちごをさらに美味しく感じること間違い無し! みなさまのご参加をお待ちしています。     ◆日時2025年2月4日(火) 10:00~11:30 (受付開始...