【実施しました】3.11を忘れない取り組み(2025年1~3月開催)
2025.05.16更新
みやぎ生協の「3.11を忘れない取り組み」は、東日本大震災を風化させず、自然災害への備えの大切さを多くのメンバーに伝える企画を毎年実施しています。
2024年度(2025年1~3月)も、みやぎ生協店舗や各集会室35会場で取り組みました。
内容としては、ローリングストックの仕方とレシピの紹介、非常食作りの体験をした会場が多くありました。また、能登半島地震被災地への支援企画や、福島県浪江町消防団のアニメーション映画上映会、消防署の出前講座、携帯会社による災害時に役立つスマホ教室、減災を目的にしたゲームなど、さまざまな形で防災について考えました。