2024年9月20~22日にかけ、石川県能登半島を中心に豪雨が発生し、被災地では甚大な被害が発生しています。みやぎ生協・コープふくしまでは、日本生協連による能登半島豪雨災害支援募金の呼びかけにこたえ、被害を受けた方々のくらしと被災地の復興を支援するため、メンバー(組合員)・職員に呼びかけた募金活動を実施します。※寄せられた募金は、日本生協連を通じ、豪雨災害の義援金及び支援金に按分されます。募金期間...
2024年1月1日に発生した令和6年能登半島地震で被害を受けた方々の、くらしと被災地の復興を支援するため、1月4日~3月20日の期間で、みやぎ・ふくしまのメンバー(組合員)・職員に募金を呼びかけ、総額1,515万6,855円が寄せられました。(内訳)宮城:1,282万2,886円福島:233万3,969円寄せられた募金は、日本生協連をつ通じて、被害の大きかった3県(石川県・富山県・新潟県)へ義援金...
令和5年台風13号の影響による大雨で、福島県内茨城県内に大きな被害が出ました。福島県では、いわき市内を中心に住宅被害(全壊、床上浸水、床下浸水等)が1200棟を超えたほか、茨城県内では高萩市、北茨城市を中心に、700棟を超える住宅が被害を受けました。(9/11現在)みやぎ生協では、東日本大震災の継続した復興支援と他地域の自然災害や火災などの緊急事態に即応し、被災地及び被災者への金銭的支援を行うこと...
7月15日からの大雨災害で秋田県内では大きな被害が出ました。秋田市、五城目町では社会福祉協議会による災害ボランティアセンターが設置され、被害者への支援活動が開始されました。みやぎ生協では、東日本大震災の継続した復興支援と他地域の自然災害や火災などの緊急事態に即応し、被災地及び被災者への金銭的支援を行うことを目的として2014年より積み立てている「みやぎ生協震災復興・災害支援金等積立金」から、この2...
みやぎ生協ではさまざまなボランティア活動を通して地域づくりに関わるお手伝いをしています。そのひとつ、はぁとのお店番のボランティアの活動を紹介します。◆はぁとのお店ってどんなお店?「仙台市障害者販売業務訓練等事業」の実施店舗として、社会福祉法人仙台市手をつなぐ育成会が運営しているお店です。福祉施設で製作された、パン、クッキーなどの食品をはじめ、ふきん・エプロンなどの実用品、アクセサリーなどのおしゃれ...
みやぎ生協ではさまざまなボランティア活動をご紹介しています。 一緒に活動してみませんか? みやぎ生協幸町店内「はぁと」のお店番ボランティア内容/スタッフの方のお昼時間の、お店番(販売、接客、店内の整頓など)です。時間/12:30~14:00までの間で1時間程度頻度/月1回~→詳しくはこちらからご覧ください。 「はぁと」とは みやぎ生協幸町店1階にある、障害のある方が施設...
宮城県内や全国各地で災害が発生した際に、被災地でのサロン活動やサロン支援などのボランティア、募金活動などに取り組んでいます。→現在「ユニセフウクライナ緊急募金」に取り組んでいます。皆様のご協力をお願いいたします。募金活動【店舗レジ募金】ご希望の「募金カード」をご精算前にレジに渡して、ご希望の金額をお伝えいただくことで、募金ができます。(他の商品と一緒にご精算が可能)通年の取り組み/盲導犬募金、ユニ...