みやぎ生協 こども食堂応援メニュー その3
2025.05.26更新
みやぎ生協 こども食堂へ
5つの応援メニュー
その3.コープフードバンクから寄贈品を提供
コープフードバンクでは、お取引様の企業から
余剰食品や生活雑貨の提供を受け、
こども食堂など福祉団体・組織などへ
無償で寄贈しています。
みやぎ生協では、コープフードバンクからいただいた寄贈品を
事務局を担っている「みやぎこども食堂ネットワーク※」の加入団体へ
お渡ししています。
※みやぎこども食堂ネットワークは、
宮城県のこども食堂の輪を広げるために、
こども食堂団体とみやぎ生協が連携し、発足しました。
県内のこども食堂の中で、現在104団体が加入しています。
みやぎ生協はふうどばんく東北AGAINと連携し、事務局を担い、
こども食堂の立ち上げや運営に関する相談の受付など、
こども食堂の活動を応援しています。
コープフードバンクについて、詳しくは⇒こちら
※みやぎこども食堂ネットワークについて、詳しくは⇒こちら
みやぎ生協は、
「子どもや子育て層への支援」「社会的セーフティネットでの役割発揮」
として、地域の居場所づくりにもつなげられるよう、
こども食堂への支援、協同の取り組みを行っています。
【お問い合わせ】 みやぎ生協 生活文化部 地域活動推進課
TEL:022-218-3880
FAX:022-218-3663
受付時間 9:30~18:00(土日・祝日を除く)
〒981-3194 仙台市泉区八乙女4-2-2