9月20日水曜日、「今日は1日曇り空、日中は今年最後の夏日になります」そんな天気予報が流れる車内、35名の参加者を乗せたバスは仙台駅から出発して荒浜小学校、そして閖上の記憶へ。空には太陽が顔を出していました。今日も暑くなりそうです。<参加しての感想>🔷短い日程の中で、とても充実した体験ができました。荒浜小、元校長先生の語り部も実際の体験が本当に伝わりました。🔷閖上の記憶は、初めて行きました。語り部...
みやぎ生協生活文化部では、東日本大震災での教訓を忘れず未来へ活かす機会として、被災地訪問を企画しています。7月25日(火)仙台市内のメンバーは、仙台駅東口からバスに乗り、南三陸3.11メモリアルを見学、南三陸町さんさん商店街で昼食、気仙沼へ向かい東日本大震災遺構・伝承館と、気仙沼大島を訪問しました。<参加しての感想>🔷南三陸町のメモリアルホールの隈研吾さん設計の三陸杉建物、外から見ただけですが素晴...
7月14日(金)、石巻地域のメンバー25名が、県内の被災地南三陸町と隣県岩手の被災地陸前高田市を訪問しました。 陸前高田市では、「奇跡の一本松」、災害時のままの建物を目にし、東日本大震災津波伝承館「いわてTSUNAMIメモリアル」の展示物を見学することで、自らも被災しているメンバーのみなさんは、改めて防災への意識を深め今後の生活に役立てようと感じられたようです。 *参加しての感想 🔷岩手県陸前...
東北福祉大学地域創生推進センター 生涯学習ボランティア支援課、学生サークルPositiveActionStudentsSupporters(通称:PASS)のみなさんのご協力で、6月24日(土)みやぎ生協文化会館ウィズを会場に、親子で防災を楽しく学ぶ「ぼうさい探検隊」を開催しました。お子さんたちは、防災のためのいろいろなブースを体験し、目を輝かせていました。<参加してみての感想>~お子さんの感想~...
みやぎ生協では、震災の怖ろしさを忘れず防災の意識を高める機会として毎年、被災地を訪れ知り・学ぶ企画を実施しています。7月13日、登米・栗原・気仙沼のメンバーが気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館(旧気仙沼向洋高校)、株式会社ミヤカンの工場、大島などを訪問しました。株式会社ミヤカンは、東日本大震災で被災しましたが、2015年新しい工場で再出発されました。古今東北の商品(東日本大震災からの復興の思いを込め...
災害時のくらしに備えるために 「ローリングストック」してみませんか? 東日本大震災からの経験を生かし、改めて「備え」を考えてみましょう。いろいろな備え方がありますが、大切なのは、いざという時のために備え続けること。ふだんのくらしの中に、「備える習慣」を無理なく取り入れていきましょう。 「備える習慣」には、「ローリングストック(循環備蓄)」がおすすめ ◆ローリングストックって? ...
準備中