さらに楽しいコンテンツ!
ポピー公式アプリ
ポピーをさらに便利に楽しくご活用いただける「ポピーの公式アプリ」が新登場!お使いのスマホから、いつでもどこでもポピーのデジタルコンテンツや教育情報をお楽しみいただけます。
物事をやり遂げる気持ちを育てる
ひとりでできることが増えていくこの時期。
がまんや思いやりなど、心の成長を経ながら考える能力の基礎が培われていきます。
学びを吸収する感度の高いこの時期こそ、「文学・数・言葉」の基礎を身につけ、
集団生活のためのマナーを習得することが重要です。
毎月お届け
親子あそびを通して、思考力(考える力)を伸ばします。園生活や集団生活のマナーやルールが身につきます。
6つのコーナーを通して、思考力を中心に総合的な力を伸ばします。
スマートフォンやパソコンで、頭を鍛えるちえあそびのゲームをしたり、運動あそびや実験の動画、お話の読み聞かせを視聴したりすることができます。
毎月お届け
お子さんをほめながら、文字・数・言葉の力を育みます。
シールやさがし絵などの「あそび」の要素がいっぱいで、文字・数・言葉の学習が無理なく楽しくできます。
毎月、冊子の冒頭3ページは、お子さんが大好きなシール貼り、指なぞり、迷路遊びなどのお楽しみページで始まります。ウォーミングアップをすることで、学習へのモチベーションを高められます。
毎月お届け
幼児ポピーのキャラクターが登場する楽しいアニメーションで英語の学びをスタート!小学校から始まる英語学習の準備が楽しくできます。
毎月お届け
わぁくん、もしくはドリるんの内容に関連した特別教材がつきます。デジタル対応のものもあり、ゲームを通して、楽しく文字・数の学習に取り組めます。 ゲームのアプリをこちらで体験できます!
毎月お届け
おうちのかた向けの情報を大判のポスターでお届け。子育て応援サイト「ポピフル」とあわせて、お楽しみください。
10月号でお届け
小学校でも重視されているプログラミングに必要な思考力をゲームをしながら楽しく鍛えていきます。
遊び方はこちら
ポピーをさらに便利に楽しくご活用いただける「ポピーの公式アプリ」が新登場!お使いのスマホから、いつでもどこでもポピーのデジタルコンテンツや教育情報をお楽しみいただけます。