2019年12月21日(土) 南材コミュニティーセンターで「おこづかいゲーム」を開催しました。
参加してくれた子どもたちは、ルールをすぐに理解し、自分のおこづかいをどうやって使うかなどをたくさん悩み、考えて取り組みました。
手持ちのお金が増えていくのが嬉しくて、おこづかいのマスやお年玉のマスにとまると歓声が上がることもありました。さらにおこづかいのことだけではなく、エコや税金・銀行の仕事も勉強できて、楽しく社会の仕組みが学べました。
最後はアドバイザーさんが、今日の良かったところを一人ひとり褒めながら修了証書を渡しました。
新寺店委員会主催
-----【参加者された保護者の方からの感想】----- |
「お金の使い方を学習する機会がないため、考えて使っていないと思っていた。今日は分かりやすく楽しく学べて良かった。」 |
《申込受付中》
地域で開催したいとお考えの方へ!
|
お子さんの金銭教育をわいわい楽しく学べます。
当日の司会やサポーターは、みやぎ生協LPAにお任せください。
最後に修了証書と、おこづかい帳・コーすけノートをプレゼント。
|
お申込はこちらから |