ご利用代金のお支払いと「ご利用明細書(兼請求書)」について
COOPトリプル(青)カード、生協の宅配、夕食宅配、灯油配達、コープペイ、共済(注1)、保険、積立増資、アクアクララ、コープでんき、サービス事業等のご利用代金のお支払いと「ご利用明細書(兼請求書)」についてご案内いたします。
注1.コープ共済に口座登録している契約は除きます
※ふくしまメンバー(組合員)でコープカード「ブルー」等(株)日専連ライフサービスからご請求をお出ししている方は除きます。
①ご利用代金の請求締め日と
口座引落日について
- ご利用代金の請求締め日は、毎月20日となります。
※GWや年末等で、締め日が変更となる場合がございます。
- 翌月、5日にご指定の口座よりお引き落しいたします。引き落とし日前日までご準備をお願いします。
※5日が金融機関休業日の場合は翌営業日にお引き落としとなります。
※引き落とし日に残高不足により引き落としができなかった場合は、引き落とし結果が金融機関より届いた後、生協にお届けのご住所宛に、再請求事務手数料を加算したコンビニエンスストアでお支払いいただける払込取扱票をお送りいたしますので期日までにご入金ください。また、携帯電話番号を生協へお届けの方へは、ショートメッセージサービス(SMS)で送付のお知らせをいたします。
※請求時登録口座なし等により払込取扱票が発行され、期日までにご入金がなかった場合も、次月度 の請求に再請求事務手数料を加算しております。
※再請求事務手数料 2024年10月現在 396円(税込)
②コープのインターネットサービス
ご利用のお願い
- 環境保全を目的とした紙の使用量削減の取り組みの一環として、紙の請求書の発行を停止しております。
コープのインターネットサービスにご登録いただき請求書サービスをご利用ください。 - 「ご利用明細書(兼請求書)」は、毎月23日以降コープのインターネットサービスよりWEBで確認ができます。
- 紙の請求書発行の申請をいただいた方には、紙による請求書を発行いたしますが、有料発行となります。
- 紙の請求書を発行する場合、請求書のお届けは毎月25日以降にお届けとなります。
※宅配ご利用のメンバーは毎月25日以降の配達曜日に合わせてお届けとなります。
③紙の請求書発行停止・
有料化対象外について
- ふれあい便利用メンバーは、発行停止・有料発行の対象外となります。
- 70歳以上メンバーは、有料発行の対象外となります。
(発行停止の対象になっておりますので、紙の請求書発行をご希望の方は申請が必要です)
④請求書発行手数料・再発行手数料について
- 紙の請求書発行手数料は、宅配の配達ルートでお届けになる方は1ヶ月11円(税込)、郵送でお届けになる方は1ヶ月110円(税込 ※2024年10月より)となります。
※請求書発行手数料・再発行手数料改定のお知らせ
2024年10月1日からの郵便料金の値上げに伴い、郵送でお送りしております請求書の発行手数料・再発行手数料を改定させていただくことになりましたのでお知らせいたします。
メンバー(組合員)様にはご負担をおかけし申し訳ございませんが、なにとぞご理解賜りますようお願い申し上げます。
今後ともみやぎ生協・コープふくしまをご愛顧賜りますようお願いいたします。
- 1.改定内容
ご利用明細書(兼請求書)ご利用明細書(兼請求書) 改定前 改定後 郵送(はがき)でお届け 88円(税込) 110円(税込) 再発行 88円(税込) 110円(税込) 生協宅配でお届け 11円(税込) 11円(税込)*変更なし ※生協宅配でのお届けについては、今回の改定による変更はございません。
- 2.改定時期
発行手数料 2024年10月度
ご利用明細書(兼請求書)より再発行手数料 2024年10月1日受付分より
お問い合わせ
※メンバー(組合員)コードをご用意ください
-
みやぎ生協 経理部組合員課
TEL.0120-221133
受付時間
月~金 9:30~17:30(土・日・祝日休業) -
みやぎ生協 経理部組合員課
TEL.022-374-1273